2016年6月25日土曜日

写真展 チン電の走る町


大阪でチン電と言えば阪堺電気軌道、色んな意味で世の中の縮図の中を走っています。それを題材とした写真展が開催されているという事で初めてPhoto Gallery 壱燈舎へ足を運びました。
場所は長堀橋と心斎橋の中間、ビルの三階にそのギャラリーがあり、気軽に訪れるにはちょっと分かりにくいでしょうか。恐る恐るエレベータに乗って上がると小さなギャラリーがありました。小さなギャラリーなのでお客さんが数人居ると圧迫感がある状態です。展示は京都市電が3点、それ以外は阪堺(旧南海も含まれる)界隈の写真がちらほら。
作者の方に訪ねてみると今回公募してグループ展を開催したのだとか、殆どがモノクロ作品、一部カラーでした。写真的には微妙な、少し危険な、...な雰囲気を醸し出していました。
来月は帝塚山でも別グループによる同様な写真展が開催されるようです。

2016年6月19日日曜日

庭の様子



▲▲ ズッキーニの花
▲ あじさい

梅雨入りしたためか最近雨模様の日が非常に多くなってきました。雨は雨で鉄分補給撮影へ行きたいところですが、機材が濡れたりして大変なので滅多に出かけることはありません。しかし今のカメラは防水性能(日常生活防水レベル)が高くなっているのでレンズ表面に水滴が着かないように気をつけさえすれば何とかなります。しかし本人がずぶ濡れになってしまうのがやはり厳しい。

さて庭では野菜類や観賞用草花が咲いています。ズッキーニはもちろん食べるためで次から次へと実がなります。先日オリーブオイルで炒め塩こしょうで頂きましたが絶品でした。あじさいはこれ以外にも白系、赤紫系も咲いていて奇麗です。

2016年6月11日土曜日

写真展 火車撮影家集団写真展「世界の線路端から」

写真家・小竹直人氏を中心とした仲間たちの写真展が開催中です。 展示枚数は50枚と多いのですが、大きなテーマとなっている「世界の線路端から」に沿った各個人が好きな写真を数点づつ出し合った形になっています。なので巷で良く開催されているサークル展の域を出ていないのが残念。個人的力量は一定レベルに達しているので、写真展としてどうまとめるべきなのか、というのをもう少し掘り下げて考えて欲しいと思います。お時間のある方は是非ご覧下さい。 

会場:オリンパスギャラリー大阪
会期:2016.6.10-16
撮影:小見修弘 小山哉 大森克己 織田優臣 加藤潤 鬼頭敏明 小竹直人
   小西啓文  佐々木新 清水等  鈴木忠 當麻哲弥 田島常雄 田中晋 
   真島洋一 室井伊織

2016年6月10日金曜日

LPGA サントリーレディースオープン

自宅から近い六甲国際GCで女子プロゴルフ選手権が開催されていたので数年振りに観戦してきました。
予選2日目で平日なのですが、前日ショッキングな事があり寝付けずフラフラだったので休暇をとって朝方休んでからのんびりと出かけました。自家用車で行く場合は神鉄木津駅近くの工業団地の空き地が臨時駐車場となりますが、毎年場所が変行されるので案内看板に沿って駐車場へ向かいます。 チケットは前売り券を入手していなかったのですが、駐車場にダフ屋がチケットどうや、と言われたので聞いてみたら招待券を前売り券価格で売っていたので、購入してゴルフ場へ向かいました。
六甲国際GCは何度も訪問しているのでどこに何があるのか記憶しているので迷うことがありません。まずは練習場で昼からスタートする選手の練習風景を見学、ついでにダンロップ試打会へ申込します。また近くにスナッグゴルフのコースが設定されているので、話をしてみると近所の小学校で道具が寄贈されていることと、日曜日は兵庫県大会が開催されるとのことでした。
肝心の試合の方ですが午後からゆっくりをコースへ向かいトップ選手の試合を観戦、天気が良く本当に気持ちのいい観戦日和で昨日の嫌な事も忘れられそうでした。

2016年6月5日日曜日

庭の様子



▲ ヒペリカム
▲▲ イングリッシュラベンダー

庭に置いている植木鉢で春の花が咲いています。ヒペリカムは実が出来てからも長く楽しめるし、手がかからないので楽が出来ます。一方ラベンダーは蒸し暑さに弱いのでこのあと対策が必要になりそう。