2019年1月14日月曜日

Mac Book Pro 15inch 2011 late 故障

▲ このMACについて の画面

正月明け早々にメインマシンとしているMac Book Pro 15inchに不具合が発生しました。事象は既知の不具合で、液晶モニタが乱れたり、真暗になったりが発生します。製造上の不具合なので無料修理対応だったのですが、サポート期間が終了しており対応不可能となっていて非常に残念です。そのサポートもマザーボードを交換するだけらしく再び事象が発生することもあるそうです。
この不具合ですが強者はオーブンで過熱して不良半田を溶かしてなおす人もいるそうですが、直ったと言える状態かどうかは不明です。
さて、この不具に併せて内蔵HDDがとんでしまいました。FirstAidで修復を試みるもNG。ダメもとでSSD(Samusung 860 EVO)を調達してOSをインストールしました。mac OS 10.7Lion -> 10.11El Capitan -> 10.13High Sierraと順番にアップデートし本マシンにおける最終OSになりました。

上の画面スナップショットでは不具合となったGPUが表示されずIntel HD Graphics 3000が表示されました。タイミングによってはAMD Radeon HD 6750Mの両方が表示されることもあるのですが何故かは不明です。

因みにこのMAC液晶をノングレアへカスタマイズしているので、もし直れば使い続けたいところだけど、あまり期待はできないので新たなメインマシンを導入する事になりそうです。

2019年1月6日日曜日

音楽聞き初め

▲ 第三ステージの演奏

新年の音楽聞き初めは「第10回フラワーロードにぎわいフェスタ New Year Jazz Live」でした。会場は今まで新神戸駅隣接のANAクラウンプラザのホールでしたが、諸事情により今年は近くのソニックホールが会場でした。小さいホールながら音響がよく音が聞きやすいだけでなくステージが見やすく好印象。演奏は辻川弘子カルテット、川崎達彦クインテット、および神戸新開地ジャズヴォーカルクイーンコンテストで受賞されたYukaさん。
演奏は想像にお任せしますが、第三ステージの混成編成は迫力があってよかったです、例えばドラムの打ち合いとか...。たった500円で楽しめる点もよかったです。

2019年1月4日金曜日

撮影初め

▲ 日の出とともに朝日を正面に受ける1357F

今年初の撮影は近場の神戸電鉄でした。4日は比較的天候が良かったので日の出の状況を確認してから毎度のポジションへ向かいました。
驚くことに先客が居て、尋ねると撮れそうだったので目星を付けてこの場所へ来たとか...。開業90周年を迎えた神戸電鉄、当分1357Fを追いかけそうな印象です。

2019年1月3日木曜日

年賀状

▲ 賀状写真面

新年の挨拶用葉書の図柄は久しぶりに旬ものを選び、ずばり山陰迂回貨物になりました。大麻山展望台からの大俯瞰アングルで、数日スタンバイしたものの天気予報に反し雲天となった日が続き撮影最終日にクリアな視程と天候に恵まれ激Vカットを物にできました。43規格のため400mm(35mm版換算)相当で撮ったことになりますが、鉄塔展望台なので人が少しでも動くと大きく振動するので、直前乱入が無い事を祈りつつシャッターを切りました。またアングル的には左下に国道9号線の道の駅が入ってしまうので、ギリギリカットしました。
葉書デザインとしては列車が左下に小さく映るだけになってしまうので、右上に少しタイトル等を入れてバランスをとってみたが、正解だったかどうだか、難しいデザインとなってしまいましたがいかがでしょうか。

2019年1月1日火曜日

初日の出

▲ 明石海峡大橋を望む初日の出

あけましておめでとうございます。
今年の初日の出は明石海峡大橋越し、かつ大阪湾越しに綺麗に拝む事が出来ました。冷えこみがあまり無くかつ風もあまり無く条件に恵まれた日出だったと思います。