2018年7月22日日曜日

神戸電鉄 昭和レトロミニフェスタ

▲ 1151F・1357F とミゼット?&スバル360?

今日は旧塗装に戻した1357Fのお披露目イベントが道場南口の車庫で開催されました。朝方鈴蘭台車庫から1151F・1357Fの順番で会場へ向かうところを確認してから、会場へ向かいました。鈴蘭台周辺は雲が湧いているというかここだけ流れ雲にやられて残念モードでしたが、三田方面はほぼ快晴。快晴はいいけど日差しが強すぎて暑いのなんの。じっとしているだけで汗が噴き出してきます。
会場の中に入る気はあまり無いので、外から開場時間前にパチリと撮影。12時過ぎに1357Fの体験乗車会(行き先未公表)が予定されていましたが、暑い最中待つのが厳しいのでそそくさと自宅へ戻りました。

2018年7月21日土曜日

おおさか鉄道模型バザール

猛暑の中、大阪で開催されている模型イベントへ出向いてきました。物販ブースが並ぶ形式ですが、気になるメーカが出店していて、グルグルと見てまわり、少しだけ物品を購入。今回は昭和初期の風景に合いそうな1/150スケール物を3点。

購入物品
・TTTypeクラシックトラック(バス)1/150 IORI工房
・火の見やぐらII 1/150 ワールド工芸
・レンガの油庫 1/150 ワールド工芸

最近のトレンドなのかペーパの精密レーザカット、精密3Dプリンタ製品が目につきました、大量生産は大手メーカに任せてガレージメーカが得意な分野になるでしょうか。もちろんエッチング板もまだまだ元気のようです。

買い物・見学を終え会場を出たところで大学時代の後輩とバッタリ、何とも絶妙なタイミングで驚きました。昼食をご一緒し、その後うめきたのカツミに立ち寄り、帰宅しました。

2018年7月16日月曜日

高砂高校ジャズバンド部定期演奏会


今日は映画「スイングガールズ」モデル校となった県立高砂高校ジャズバンド部の定期演奏会を聴きに行ってきました。公演の正式名称は青春チャリティーコンサートで第36回目とのことです。場所は高砂市の市民文化会館。1部はレギュラーメンバー、ジュニアメンバーの演奏。2部はスペシャルゲストということで、石田ヒロキ氏のピアノトリオとトロンボーン奏者の宗清洋氏。3部は合同メンバを中心とした演奏でした。レギュラーメンバは演奏が上手といいますか、管楽器を良く吹けていて音が出ています。流石ですね。今年のスチューデントジャズフェスティバルが今から楽しみ。一方プロの方はやはりプロを名乗るだけの事はあります。しかし驚きは単なる県立高校の部活演奏会にプロがゲストで来るというのが驚きですね。これからも楽しみにしています。

2018年7月1日日曜日

レールエクスポ京都

▲ 物販コーナーの様子

梅雨の晴れ間なのか雨が止みぐんぐん気温が上がる中、京都で開催中の「レールエキスポ京都」へ行ってきました。チラシをみるとファイナルという文字が踊っていてどうやら最後の開催となりそうな雰囲気です。物販メインで以前行ったことがあるのですが、7階の会場の物販コーナーは出店数が少なく、ガラリとした雰囲気でした。友人に聞くところによると別のイベントと日程が被っているとのこと。
少し寂しい感じがしましたが城東電軌さんが出店されていたので、楽しい話をしながら買い物?お布施?をしてきました。

城東電軌製品
・HOn2鉱車4両入りキット 1/87 6.5mm
 別途ペアーハンズ製品Nナロー用直径3.5mm車軸
 1.2mmタップ加工要
・ゲートバルブセットII
・スコップ
・バケットローダー  Taiku 500Type
 別途ペアーハンズ製品Nナロー用直径3.5mm車軸
 別途0.3真鍮線

今回の目玉は鉱車でしょうか。紀州鉱山で採寸して作成したとのこと。以前購入したBLと組み合わせるといい感じになりそうです。バケットローダーは以前買った気がするのですが改めて購入です。
▲ 帰路快速の車内から